ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年02月17日

解禁が近づいてきましたなぁ~

大雪ですねぇ。。。

幸い私の住む大阪では、通勤に困った程度で済みましたが、立ち往生24時間経過など、驚きのニュースばっかりです。
そういや、昔に解禁の長良川で車中泊したら車埋もれてたなぁ~。。。

と、思い出に浸ってる間にも解禁は近づくのであり、

「そういや去年ウェーダー壊れたなぁ。ぉ、いいの売ってるやん!」・・・「ポチッ」。

とか、

「あのロッド安くなってないかなぁ・・・。ぉ、ここ安いぞ!」・・・「ポチッ」。

と、解禁に向けて鋭意ポチり中!では、なくスピナー・そのほか製作中。

解禁が近づいてきましたなぁ~
ペンギンシールを貼って、2重コーティングしたブレードも合計50枚塗装完了!

スピナー本体もどうにかウェイトがなくなる30個ほどは完成。
また、ウェイト買いにいかにゃ~。

解禁が近づいてきましたなぁ~
去年作った、使ってたスピナーも解体!材料にまでバラして使えるヤツは再利用~♪

解禁が近づいてきましたなぁ~
自家製シングルフックも着々と量産。
コーティングにヒートシュリンクチューブと24時間硬化の接着剤を使っているので、ちょっと時間がかかる。
スレッド巻いて最初のコーティングまではさっさとできるんだけどねぇ~。

解禁が近づいてきましたなぁ~
これで完成20本。
まだ、スピナーにすると10本分したできてないよ~。

しかも、スピナーもヘヴィーウェイトベージョンを作りたいので、ウェイトも仕入れにゃーの。

あわわ、解禁まで間に合うかしら~。

・・・おかしいな?夏休みの宿題は7月中に終わらせる派なのになぁ・・・。




同じカテゴリー(開発日誌)の記事画像
パラコード製タオルホルダー自作!
車内泊快眠グッズ購入!
ウェーダー補修!追加補修!
ウェーダー補修!
ルアーボックス改造②
ルアーボックス改造①
同じカテゴリー(開発日誌)の記事
 パラコード製タオルホルダー自作! (2018-11-28 13:31)
 車内泊快眠グッズ購入! (2018-04-15 12:00)
 ウェーダー補修!追加補修! (2018-04-10 15:18)
 ウェーダー補修! (2018-03-23 12:00)
 ルアーボックス改造② (2018-03-14 12:00)
 ルアーボックス改造① (2018-03-10 12:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
解禁が近づいてきましたなぁ~
    コメント(0)