ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月23日

自作スピナー2015MODEL

自作スピナー作成がようやく進みだした。

自作スピナー2015MODELは所長が勝手に一押ししている黒基調のスピナー。

自作スピナー2015MODEL

自作スピナー2015MODEL
濁りがキツイあの川の尺イワナ狙い。
朝夕・解禁当初・雨天・曇天・ブッシュリバーのローライトコンディション狙い。
夏季や雨降りあとのテレストリアル狙い。
低活性時のリフレクトバイト狙い。

と、目論見は上記の通り+α。

全身真っ黒のものから、ホロシールやビーズを組み合わせたものを作っていきますよ~。

自作スピナー2015MODEL
こちらは真っ黒モデル。シンカーをビーズの前後に配置して、沈みやすさとボディのデコボコをテレストリアルを意識したものにして、更に短めに仕上げてみた。

自作スピナー2015MODEL
微妙にガラスビーズは焼き付け塗装のもの。

自作スピナー2015MODEL
重量は5gちょい。ブレードを小さ目のサイズにして、シンカー1個の3g代のヤツも作らないとなぁ~。

もう1週間しかないわ~。





同じカテゴリー(開発日誌)の記事画像
パラコード製タオルホルダー自作!
車内泊快眠グッズ購入!
ウェーダー補修!追加補修!
ウェーダー補修!
ルアーボックス改造②
ルアーボックス改造①
同じカテゴリー(開発日誌)の記事
 パラコード製タオルホルダー自作! (2018-11-28 13:31)
 車内泊快眠グッズ購入! (2018-04-15 12:00)
 ウェーダー補修!追加補修! (2018-04-10 15:18)
 ウェーダー補修! (2018-03-23 12:00)
 ルアーボックス改造② (2018-03-14 12:00)
 ルアーボックス改造① (2018-03-10 12:00)

この記事へのコメント
初めまして!
凄く本格的なスピナー作ってますね♪
自作スピナーのところ全て拝見させてもらいました。
このスピナー作るのに、1ついくらぐらいかかりますか?
Posted by ピースマン at 2015年03月06日 15:53
ピースマンさま

はじめまして!お返事遅くなりました。
いや~、難しい質問ですので、改めて記事にしたくなりましたよ~。

んで、散々考えたんですけど、大体体感値で¥400~¥800くらいですね。

ただし、所長はシャフトとかブレードとかシンカーやホロシール、果てはフック等々をまとめ買いしてるので実態が自分でもわかりにくくなってましたww

ビーズとかシンカーを安いのにすればグッと価格は抑えることができます!
Posted by S2LABO所長S2LABO所長 at 2015年03月09日 23:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作スピナー2015MODEL
    コメント(2)